まずは、Day1。

4月最期のスイム練で連休をスタートしたあとは、着替えてJazz Auditoria @ WTERRASへ。
空模様は会いにくの曇天。しかも肌寒い・・・


でも、看板みたら止まらない(笑)

綾戸智恵さんの息子さんのコーヒーをお土産に。

折しもこの日は娘さんが夢と魔法の王国の住人となった日でした^^
Day2。



この日は、朝ランからの草むしりしてからの、バイク3台洗車して、またしてもJazz Auditoria!
2日目は快晴でイベント日和!

と言う訳で、もちろん飲む!w

そしたら偶然にも幼馴染みのM澤くんと遭遇!
いやぁ、リアルで会うのは久し振りでした^^

綾戸さんのステージを楽しみ・・・


鯖サンドを頰張る。
コスパいまいち・・・


この日はこんな方もいらっしゃいました^_^;
Day3。

この日はチャリからスタート。


帰ってシャワー浴びた後は、消防団活動へ。
この日は鶴見の田祭りパレード警備でした^^
警備が終ると着替えて速攻新橋へ!

気の置けない仲間とおざき縛りのカラオケ大会でした!(≧∀≦)
歌いまくって終了ww
Day4。
この日は酒場放浪記!
と決めていたので先ず午前中は近所のプールへ行って自主練から。

結構気持ち良く泳げたけど、最期は人が増えてきて大渋滞のため終了・・・
帰宅して着替えると酒場放浪記へと出発!

降りたった駅は蒲田。

本日の目的地♪

まずは一杯^^



メニューがぱない!

K藤さん合流〜♪



どれもお安く美味しかったですよ。
コスパ最高♪

そして、ついつい行っちゃった、〆のニュータンタンwww
Day5。
この日は映画からスタート。

昨年のGWもアベンジャーズ観てたなぁ・・・





終わってからはここ!
前日、K藤さんに教えてもらったお店に来てみました。
おいしかった^^
Day6。
この日はトライアスロン仲間との下町ラン。

当初9:00スタート予定が、スタート時刻が近づくと、「聞いてないよぉ〜」な、大粒の雨・・・
それでも、1時間遅れで走り出す。

神田明神で令和最初のお詣り。
この時はどしゃ降り^_^;


雷門まで来た頃には青空!
しかし、観光客多かった^_^;



およそ3時間かけてほぼハーフ終了。

最期は中華で打ち上げて解散。
クセになりそうな、おじさんぽでした^_^
Day7。
流石に疲れたか?
ダラダラ過ごした^_^;
Day8。
この日は奥様とショートショートツーリング♪




目指したのはPILOTA MOTOさん。
久し振りに奥さまとバイクに乗った^^









天候悪化の予報を受け、急ぎ帰宅したそのあとは船橋へ。
まずは0次会。
からの、オヤジさんとの飲み会ということで会場に移動。
いやぁ、飲んだ、食った、喋った!カネ使った!(笑)
楽しかったからヨシだね。
Day9。

FBの「思い出」で、昨年はサイクルドリームフェスタ行っていた事を思い出し、今年も開催な事を確かめて
いそいそと自転車で繰り出す。

今年も大人の自転車部ブースへ。

集まった仲間たちとの記念写真^^

国立競技場も大分出来上がってきた様子・・・
そしてLast Day。
まずは朝ラン。

そのあとはMINIのタイヤを夏タイヤへ交換すべく、ディーラーに預けた後は高田馬場へ。



先ずは、およそ30年振りに早稲田予備校へ。
いつの間にか高校設立?!


駅前のロータリーの風景。
あまり変わっていないね。


そして、本日の目的地、三品食堂さんへ。
娘さんがこの日から授業だと言うので、一緒にランチすることに。
三品食堂さん、当然早稲田を目指していた予備校生だった当時から知っていましたけど、当時は拒食症になる程のダイエット中で、避けてました。
そんな事を思い出しながらオーダー。

先ずは早稲田ビール。


そして程なく「カツ牛」着丼!
これぞB級グルメな味わいに満足満足。
ごちそうさまでした^^
娘さんと別れた後は、腹ごなしに四ツ谷まで散歩。

四ツ谷までの途中、気になっていたこちらを覗くもお休みしてました。
まぁ、開いていてもお腹いっぱいで無理でしたけどね^_^;
そんなこんなで長いと思っていた10連休もあっという間に終了。
今日からの日常生活、みなさんがんばりましょう!
0 コメント:
コメントを投稿