この週末は地元鶴見神社の祭礼でした。
先ずは土曜日、氏子の神輿宮入の警備as消防団員
そして日曜日、地元町内会の子供神輿のお手伝い。
台風一過というか熱帯低気圧一過で蒸し暑く、軽く熱中症…
本日朝ランして汗かいたらようやく体調戻った。
梅雨も明けたので暑い夏がやって来そうです...
2019年7月29日月曜日
2019年7月27日土曜日
MAGURAのキャリパー
さて、今日はMAGURAの油圧ブレーキのお話し。
先日中古で手に入れたS-WORKS SHIV。
どうもブレーキのタッチがよくない、というご報告は先日のBlogに書きましたが、今日はその後日談です。
先週末にShopに預けて診てもらったところ、「キャリパーがだめ」とのご連絡。
すでにMAGURAのRTシリーズは生産されていないようでSPECIALIZEDにも在庫が無く、代替品が手に入らないためメカニカルキャリパーへの交換が必要、との内容でした。
え〜?!まじ???
オイオイ、そりゃあ、あんまりだ。と思いつつも致し方ないので見積りを依頼。
同時に前オーナーに「気付いてました?」とダメもとで一...
2019年7月21日日曜日
【酒場放浪記】沖縄の台所ぱいかじ@銀座
昨晩はディズニー時代の仲間と暑気払い!
今回のお店はこちら、沖縄の台所ぱいかじさん。
昨晩は土曜日だったので、これだけのお料理と飲み放題でなんと¥3,480!
別途、三線の引き語りライブチャージが¥500必要でしたがそれでも¥4,000以下とは、銀座という一等地にありながらこの値段は格安!
お店のスタッフの接客も◎
接客にはとても口うるさい元ディズニーキャストの我々も大満足なお店でした(笑)
たいいちろーくん、お店のチョイス最高でした!
またやりましょ...
2019年7月20日土曜日
はじめてのアラリバ!
今日は8月最終週に開催される、うつくしまトライアスロンに出場するメンバーでバイク練して来ました。
なんと人生はじめての荒川サイクリングコース。
いやぁ、走りやすい!
気持ちいいですね、荒川。
鶴見川よりも舗装路が長いのが◎
荒川に近い人が羨ましいや。
先日購入したSHIVはブレーキがあかん状態故、入院中につきBianchiで参加。
もともと貧脚な自分、ついていくのが大変でした^_^;
終わってからはお腹ぺこぺこでランチ!
って事で、この3月に新しくできたゼットンが運営するレストラン、「PARKLIFE CAFE & RESTAURANT」さんへ。
...
2019年7月15日月曜日
Retul Fit
SHIVのロスはSHIVで・・・
先日、色んな理由あってお借りしていたSPECIALIZED SHIVを元のオーナーに返却したお話を書かせていただきましたが、
その後紆余曲折縁あって、同じ年式のS-WORKS SHIVを手に入れることが出来ました。
年末のバッセルトンに向けて、やはりTT欲しい。
でもなにが良い?
う〜ん、いまいち分からない。
だったら乗っていたSHIVだな、と。
中古(某オークション)で購入したのでポジションあってないだろうからフィッティングしなきゃ。
そうだ、どうせやるならSPECIALIZED一押しのRetul Fitだ!
というわけで、自宅から一番近いTREX KAWASAKIにあるENDURE...
【酒場放浪記】焼肉Dining 零@鶴見
Triathlon合宿を早上がりして帰って来て奥様と早めの夕食。
「チェーン店じゃない焼肉食べたいね?」と向かった先は数年前に1度だけ行ったきりのこちらのお店。
ちょっと早すぎて10分ほど待ってからの入店。
予約の方が2組いらっしゃいましたが、無事に入れました。
最初はビールから。
ナムル盛り合わせにバジルポテトサラダ。
ポテトサラダにバジル。
合うんですね!
今度自宅でもやってみよ♪
ネギタン塩。
ん〜、塩ダレがチェーン店とはやっぱり違う。
肉もうんまいね〜^^
ビールもなくなったところでお約束のCARNIVOR。
いつの間にはジンファン...
Triathlon合宿!
3連休。
いやぁ、道路はどこもかしこも大渋滞。
ナビが示す道路は真っ赤っ赤!
そんなか、渋滞に耐えながらも平塚までTriathlonの合宿に行ってきました。
今回、本来のスケジュールは2泊3日でしたが、私は月曜日がショップのモーターサイクルツーリングのため1泊だけの予定。
土曜日の昼入りして、まずはOWSからはじめ、翌日曜日はヤビツ峠攻略を中心としたメニュー。
だったのですが、日曜日は間違いなく雨!ってことで急遽土曜日がやヤビツとの連絡。
集合時間が朝8:00に変更となったのですが、午前中は別件にれていたため土曜日のレッスンは諦めて夕方入りへと変更して臨んだのでした。
まずはしばらく改装工事でお休みとなるgoozに立寄り〜^^
今回の合宿所。
場所は平塚駅東口。
本来は1時間半もあれば到着できるはずはこの日はなんと3時間半!
渋滞に疲れ果てたので着いて早々コンビニに駆け込むww
この日は仲間と酒を酌み交わしながらTriathlon談義に花を咲かせ、親睦を深める・・・という想定だったのですが、誰も酒を呑まず。
夕飯時はただひたすら飯を食う。
部屋もあまり広くなく、集まるわけでもなかったので再度コンビニへ行き、ひとり酒。
するとコーチと友人一人が部屋に来てくれたのでここでようやくTriathlon談義(笑)
そんな中、翌日はスケジュール変更して6:00から朝スイム!
となったのでさっさと就寝しましたw
翌朝は本厚木のフィットネスクラブをお借りしての朝スイム。
メニューはUP200mに苦手なビート板200m、スカーリング100m、PBキャッチアップ500mからの1m20sサークル250mに1m10sサークル250mの計1,500m。
おかげでお腹ぺこぺこになりました^^
宿に戻って朝食。
がっつり食べたのでお昼まで夕飯までもちました(笑)
鯵の開きが脂乗っていてウマウマでした^^
写真ありませんが、その後は11:00まで休憩して(と行っても宿の精算したり車移動させたりバタバタしたのですが^_^;)
11:00からはローラー台レッスン。
1時間ほどの中でHard5m→Rest1m→H4m→R1m→H3m→R1m→H2m→R1m→H1m→R1m→H30sをこなし、汗だくになった体で9kほどRun。
帰って来て縄跳び100本と100mダッシュ3本やって終了。
その後はお昼休憩とって最後はOWSでEasy...
2019年7月13日土曜日
【酒場放浪紀】豚組 しゃぶ庵@ギロッポン
雨がシトシト降る木曜日。
この日は12月に開催されるIRONMAN WESTERN AUSTRALIA参加メンバーでのキックオフMtg.でした。
今回、お店をチョイスしてくれたのはAyakoさん。
アレンジありがとう^^
場所は六本木、豚組 しゃぶ庵さん。
まずはビール。
豚しゃぶのつけダレは4種類。
写真で説明しますと、上から横の列の組み合わせでつけダレを作ります。
こんな感じ。
タレは、塩ダレ、フルーツポン酢、ゴマだれ、そばつゆダレベースの4種類。
時間無制限、食べ放題。
飲み放題。
フルーツも。
女性...