今日は4月最終日。あと6kmほどで月間100km達成だったので走る気満々だったのですが、足がついてきませんで断念(>_<)
でも、体は動かしたかったのでDHバー確かめるために自転車に乗り換えてgoozへ。
往復20km乗ってみて、「ちょっとフラットすぎるかな?」と帰ってきて調整。
少し前をあげてみました。
これで、GWはチェックです^^...
2016年4月30日土曜日
2016年4月29日金曜日
トライアスロンチャレンジ:DHバー装着
スポーツってなんでもそうですけど、マテリアルにお金かかりますよね?
トライアスロンときたら、3種目やるので3倍お金かかります。
まぁ、その点自転車は持っていたので良いのですが持ってない人がトライアスロン始めるとなるとかなり金銭的なハードルが高いですね。
で、その自転車。持っているとはいえただのロード。
トライアスロンやるならTTバイク!
と行きたいとこですが、高くて買えましぇん!
こんなのとか・・・
こんなのもかっこいいですけどね!
目が飛び出るくらい高いっす(>_<)
でも、なんかそれっぽくしたいよね?といういつものミーハー心からそう、タイトルにあるDHバーをつけることにしました!
今回取り付けたのはPROFAILE...
トライアスロンチャレンジ:目標を一つクリア
トライアスロンに出ることを決めた時、最大の不安はスイム、そして次なる不安はRunでした。
でもまぁ、Runはかつて東京マラソンに出ようと思って頑張っていた時期があるので「なんとかなるよな?」って思ってたんですよね。
でも、現実は厳しかった・・・
スイム練から遅れること3か月、10月から練習始めたんですけど1km走ってゼェハァゼェハァ。
しまいには肉離れに。結局その後3週間走れず。
で、回復して練習再開したときに目標立てたんです。
「いつも行っているgoozにRunで行こう!」って。
本日決行しました^^
行きはヨイヨイ、帰りはこわい〜w
帰りはやばかったですが、なんとか往復しました...
2016年4月25日月曜日
トライアスロンチャレンジ:Open Water Swim練に行ってきた!
昨日はホノトラチャレンジのスイムレッスン総仕上げで、鋸南町は保田でOpen Water Swim(要は海で泳ぐのね)、略してOWS練でした。
で、その後夜はプールでスイム練したよっていう備忘録です。
7:00
娘ちゃんを駅まで送りがてら一路アクアラインへ!
首都高まで伸びる渋滞ではなかったけど、早くもこの時間でノロノロ。
9:30
現地到着、外は雨
10:00
レッスン開始時刻に雨は本降りに。
水温はまだしも気温低しで、またしても罰ゲーム?・・・
12:30
レッスン終了、およそ1,500mくらいは泳いだか?
13:30
着替え終わって、空腹のため「ばん...
2016年4月24日日曜日
MOTO NAVI Cafe w/アルバカレーさん
この週末、昨日土曜日は雑誌MOTO NAVIやNAVI CARSをお馴染みVOICE Publicationさん主催のカレーMeetingにホノトラを一緒に目指すN村さんんとチャリで行ってきました。
N村さん、先日年貢お納めどき?でロードを購入したばかりということで、そのシェイクダウンも兼ねて。
途中築地を通るので、朝ラーか?
と脳裏をよぎりましたが、カレーが食べられなくなりそうだったのでじっと堪えて一路浅草橋へ。
編集部のある浅草橋へ到着すると、すでに先客いらして賑わってました
編集部手前の信号待ちで一緒になった、これまたホノトラ仲間のM井さんと3人で^^
カレーは、全部のせが通常¥1,050のところ¥800でしたので迷わずそれに!
いやぁ、ご飯大盛りでラーメン食べなくてよかった(笑)
ちなみに全部のせは、カツ1枚にチーズ、トマトソースがトッピング。トマトソースの酸味がカレールーによく合います!
結局4時間近くみんなと談笑して帰宅。
総走行距離は55.5km。
昨日は気温もちょうどよくて自転車日和でした。
NAVI...
2016年4月19日火曜日
トライアスロンチャレンジ:Runも鬼門・・・
勢いで約束してしまったホノトラ。
はてさてどうしたものか?と考えるよりもとにかく泳ぎだ!と、スクールに入校、これが7月の下旬。
小学校の時はそこそこ水泳は得意だったはずでしたが、現実は厳しかった・・・
全然泳げませんで、15mでぜぇぜぇハァハァという体たらく。
でもとにかくガンバっぺしっ!って時に初めてトライアスロンにチャレンジする人向けのイベントをVOICEさんがApple Store銀座で
開催してくださり参加。
そこで知り合った方々と意気投合したのが運の尽き?
この出会いがきっかけで、今でも頑張って入られますが、しかし3種目を克服するというハードルは自分的に想像以上に高かったです。
...
2016年4月18日月曜日
開封の儀 2016
今日は開封の儀。
前回の開封の儀は2013年9月でした。
5sとなんら変わらない外観。
でも中身はA9チップ。
大きくなったiPhoneに抵抗があっただけにこのモデルは嬉しいですね。
今回、機種変のクーポンを使い、またauポイントも使えて、且つ諦めていた下取りも対応いただけたので、5sを使い続けるより月々の割引含め得しました^^
4inch愛好家の皆様、...
2016年4月17日日曜日
トライアスロンチャレンジ:行きがかり上チャレンジすることにw
またしても久しぶりのブログ。
FBばかりやっていないで、こちらにも記録残しておこうっと。
ってことで、今宵はトライアスロンネタ。
いよいよ1ヶ月切ってしまいました、ホノルルトライアスロン。
トライアスロン出場決心から、レース終了までをこの1ヶ月で綴りたいと思います。
さて、まずは何でトライアスロン?
と言いますと、実はアイアンマンとかトライアスロンって、単純に「かっこいいなぁ」って若い頃から憧れの競技でした。
昨年7月のとある昼下がりにとある方から「gooz行くけどどう?」とお誘いメール。
何も予定なかったので、goozで合流。
ご自身3回ホノトラに出場している某人とコーヒー飲みながら自...