
2013年の盆休み。
今年は妹家族(妹、甥、姪)と我が家と6人で、親戚の糸魚川&白馬モンビェさんの旅へと行って来ました
早朝4:30に横浜を出発、クルマは多いなれど大した渋滞も無く11:00前に糸魚川に到着。
叔父の案内の下、先ずは海水浴。

行った先は地元の方しか知らないような穴場スポット。
海水浴場では無いので、海の家なんてありませんが人も少なくて良かったです。
みな、日本海の水の綺麗さと深さに驚きつつ楽しく泳いでました^^



泳ぎ終わった後は近くの温泉入って、折しも帰省中の従兄弟も交えて大宴会。
こうして1日目が終了。




2日目。
糸魚川と言えばフォッサマグナ!
ということで娘の宿題対策も兼ねてフォッサマグナミュージアムへ行って来ました。
糸魚川静岡構造線の発見者って、ナウマン象で有名なあのナウマンさんだったんですね。
今回、ここを訪れて初めて知りました^^;
そうそう、糸魚川と言えば毎年こんなイベントもやっていますが・・・


朝散歩していて偶然出会ったジュリア。
50m先は海岸ですが、ワイルドに青空駐車。
はい、痛々しい状態でしたが乗っていらっしゃるようです^^;
さて、フォッサマグナを後にし一路白馬へ・・・







岩岳に着くと、チェックインを早々に済ませ、まずはゴンドラで山頂へ。
ゆり園を観に行って来ました。
残念ながら今年は天候のせいでユリがイマイチ・・・
でも、山頂は幾分涼しく気持ちよかったです。
下界へ降りてくると向かった先はEXアドベンチャー!
2回目のチャレンジを楽しんでました。
あ、僕は記録係でした^^;
でもって夜はモンビェさんのおいしい料理に舌鼓を打ち2日目も終了。



最終日。
旅先でも早起きな私、朝から1時間半ほど散歩してみました。
お陰で、朝ご飯も美味しく頂き、ご飯もお代わり^^
お世話になったモンビェさんを後にして向かった先は国営アルプスあずみの公園
涼しく森林浴を!
と思っていたのですが、日向の気温は35℃!
横浜と変わらない気温。暑かったので早々に退散、帰路につきました。
帰りは笹子トンネル手前と、小仏トンネル手前で渋滞があり、安曇野ICから都内まで7時間ほどかかりましたが事故も無く無事に帰って来ました。
あっという間の2泊3日、総行程810km、平均燃費9.7km。
会社は稼働している中、お盆にしっかり休みを取ったためメールのチェックと返信やら指示やらで仕事もほんの少しだけしながらでしたが十分リフレッシュできました。
さて、今日からまた日常を頑張ります^^
0 コメント:
コメントを投稿