

冬に逆戻りしたかのような昨日土曜日、朝から少し仕事を済ませた後、家族でJ-WAVE主催のTOKYO Guitar Jamboreeへ行って来ました。
このイベント、1月に開催が発表になってすぐに先行予約。
砂被り席も魅力でしたが、残念ながらあっという間に完売だったので枡席にしました。
それでも西側6列と、写真のように土俵がとても近かったです。
お昼の12時に開演し、ラストの出演者全員によるスモークオンザウォーターまで6時間45分!
最後は1万人の大合唱とクリスペプラーさんのコンダクトによるウェーブで終了。
濃い一日でした。
個人的な感想としてはトータス松本さんのステージが最も良かったな。
しっかし、国技館のちょうど良い広さと、ステージからの距離感がちょうど良い塩梅で、ドームや武道館の用な場所でのコンサートは当分行けないなぁと思いました^^;
あと、飲食しながら観れるのも国技館ならではで良いですね^^
昨日もお昼を買い込んで、飲みながらステージを楽しみました。
個人的には大満足のTOKYO Guitar Jamboree。
来年もあれば是非行きたい!です(*^^*)
改めまして、昨日は楽しかったですね。感想の大半はリアルで話しちゃいましたが、もう1点感じたことを。それは出演者の皆さんの唄う方向がほぼ一方向であったころでとても残念でした。つまり僕たちの座っていた方向はほぼ背中しか見えなかったということ。事前にインフォメーションが出ていたんでしょうかね。ま、それ以外は最高でした。
返信削除mkuro99さん、おはようございます。
返信削除それ、僕も感じました。
せっかく360℃のステージなので、せめて4面は使って向きを変えて欲しかったですね^^;