2017年2月6日月曜日

人生初ハーフマラソンに出てみた

2月5日の日曜日。 昨年の11月に娘さんに教えてもらって軽い気持ちで申し込んだ神奈川ハーフマラソンに出場してきました。 ちなみに娘さんは10k。 無事に1時間切り。 初めてであっぱれ! さて、今回の神奈川ハーフマラソン。 磯子駅前にある日清OILIOさんの工場をメイン会場に、R357を使って21.6km走るコースが設定されてます。 会社の同僚から事前に聞いてはいましたが、R357を使うと言っても片側一車線ですのでかなり狭いところに団子状態。 事前の申告で完走2時間としていましたので、最後尾のEブロックからのスタート。 出だしは団子状態でキロ8分台。 徐々にペースを上げて、5分30秒前後でなかなか快調に走れてました。 後半まで足が保てば2時間切りも夢じゃないか? と思って14k付近からペースアップを試みたのですが・・・ まずは右太ももに痙攣。 かばっているうちに左も。 というわけでペースも一気に7分台まで下がりました。 途中何度も「歩いちゃえば?」という囁きが聞こえましたが何とか囁きに負けず、ラスト1キロは6分台に戻してゴール! 手元時計では2時間10分でした。 年が明けてからぎっくり腰やらインフルエンザやらで走れてなかった割りには、痙攣までの走りは自分的に満足です。 フルマラソンは目指してませんが、次回はハーフを2時間切れるくらいまでにはなりたいなぁ・・・ トライアスロン始めるまで、マラソンなんて大嫌いでしたけど、悔し楽しいですね。マラソン。 これからもトライアスロンのトレーニング兼ねて頑張ります^^ 10kゴールした娘さん。 いい笑顔♪ スタート前。 知人の松永さんと一緒に。 実は緊張してましたw 設定ミスってマイル表示(笑) 16kあたりから徐々にペースダウンでした。 びっくりマークはフォームの悪化のお知らせ。。。 終わってみるとJINS...
Share: