土曜日、ヒューズボックスを交換するべくMMさんへジュリアを持って行く必要があったので、ちょいと辰巳に寄ってから仕事して昼下がりにMMさんへ。
以前は新品では手に入らなかったそうですが、最近入手出来るようになったそうです。
イグニッションの回路が怪しかったので、全交換しました。
オリジナルは結構腐食してますが、オリジナルなのでオブジェにw
さ、コレで快調!と思ったんですが・・・
今朝はコーヒー飲みにいつものgoozへ。
さぁ、帰ろう!と思ったらエンジンかからず^^;
周囲の視線が気になる気になるww
時間も9:00回って...
2014年5月25日日曜日
2014年5月19日月曜日
2014年5月18日日曜日
FIKAびより
五月晴れで快晴の5月第三土曜日、妹主催のイベント手伝いのため銀座松屋まで出かけて来ました。
会場となったのは「ソラトニワ銀座」
松屋さんの屋上にあります。
「FIKA」とはスウェーデンの言葉で、「友人通し集まってお茶をしながらおしゃべりを楽しむこと」だそう。
そんなスタイルで、スウェーデン社会を参考に自分らしいライフスタイルを見つけようという本企画。
スウェーデン大使館によるライフパズル展やブンネ楽器のワークショップ、Swepan代表で日本在住24年の柚井ウルリカさんによるトークイ...
2014年5月12日月曜日
ALFA ROMEO DAY 2014
昨日はALFA ROMEO DAY 2014でしたが、初めて行って来ました。
行きにスピードメーターはご臨終するは、相変わらずデフが煩いわ、談合坂〜小仏帰路渋滞には心が折れるわと、いろいろ有りましたが、
皆様と楽しい1日を過ごして参りました。
でも、日帰りはちょっとつまらないかな。
気の置けないアルファ乗りと前泊して夜を楽しみ、当日は見学組に徹して昼にはさっさと撤収する方が自分的には良いかなぁ・・・
と、思った次第。
往路は多摩堤通りをひたすら走る。空いていて快適♪
集合場所の石川PAではお約束の八王子ラーメン。朝ラーです^^;
往路...
2014年5月5日月曜日
またまた三浦!
5月4日(日)。
今年のGW唯一のお休みは、奥様と二台でプチツーリング行って来ました。
まずは、いつもの此処からスタート^^
日本大通の木々にはこのような布が巻かれていたのですが、何だったのかしら???
ちょっと時間も早めだったので、下道で向かった先はこちら、横須賀美術館。
お目当てはレストラン「アクアマーレ」です。
今回はランチセットにしましたが、今月のオススメ食材は「しらす」ということで、しらすと青菜を使ったパスタと、しらすのピッツァにしました。
サラダ、コーヒーがついて、それぞれ1,300円と1,400円。
テラス席からの眺望もセットでこの価格はリーズナブルです^^
横須賀地産地消スイーツと言う事で、プリンも注文。
プリンはふわとろ、カラメルソースは甘すぎず、ベト付かずとても美味しかったです。
バイクの駐車料金は250円。
アクアマーレは3,000利用から割引。
横須賀美術館利用でももちろん割引。というか、バイクの場合は無料になります。
谷内六郎展、良かったです。
家に帰ってからは伸びて来た草むしり。
夜は奥様外出でしたので、一人晩飯でMOTO...