ジュリアが帰って来てくれてから二週間、土曜日の昼下がり・・・
夕方から下北沢で新年会があったため、この日は一晩様子見。
一応、MMさんに一報を入れて、翌日の予定を急遽変更して持ち込む事にしました。
騒いでも仕方ないってことで。。。
違うところで騒いでましたw
翌朝一番でMMさんへ。
ラジエターコア、ホースを確認するもはっきりとした亀裂等は確認出来ず。。。
念のためホースバンドを交換し、様子を見る事に。
おそらくは、ラジエター内の圧力がキャップの指定圧力を超えてキャップ側のホースから排出されたものと思われます。
この...
2014年1月27日月曜日
2014年1月19日日曜日
2014年1月15日水曜日
ママチャリGP 2014
今年も出走してきましたママチャリGP!
今年は大人の自転車部ロングジャージを着込んで走ろうと思ったけど無理!
だって、気温はマイナス2℃
それもそのはず、残雪がしっかり!
それでも自己ベストはなんとか更新しましたとさ...
2014年1月13日月曜日
Giulia came back !
本日Giuliaが帰って来ました^^
それでは、今回のBefore Afterを以下に!
(ちょこっと編集しました。そもそもの順番がわかるように^^;)
その1)フロントメンバー
今回の修理のきっかけがここ。腐って穴が開いていたため、スタビライザー落下の危険があるということで入院修理依頼。
その2)ミッションオイル漏れ修理&オーバーホール
昨年、「きれいなぐらいです!」との診断結果を元主治医から頂戴していたミッションは、ブーツの切れ目からのオイル漏れでご覧の有様。
ここもオーバーホールを依頼。
その3)足回り...
2014年1月11日土曜日
東京オートサロン
昨日は東京オートサロンに行って来ました。
オートサロンに行ったのはウン十年ぶり。
実はTRCが会場だった時代しかしりません^^;
そんな東京オートサロンの模様をちょこっと。
コペン、モーターショーの時は正直「やっちまった、ダイハツさん!」って思ったけど、クルマとしては良いみたい。
でも、キュートさというかファニーな感じが足りないんだよなぁ・・・
でも、これは文句無しに良い!コペンの限定ミニ四駆制作教室。
小学生以下のお子さんがいらっしゃる方は是非!^^
TOYOTIREさんのショー
元祖、日野自動車さん...
2014年1月4日土曜日
ジュリア乗り初め
2014年のGiulia走り初めは、七里ケ浜のアマルフィへ。
流石に道路は混んでいましたが快調。
ちょっと事件も有りましたけど^^;
江ノ電とのツーショットもコンプリートだった1月4...