千代田のさくら祭り。
今日から8日まで開催です。
例年ですと、この時期桜も見頃を迎えてますので物凄い人出ですが、今日の靖国神社はガラガラ。
このあたりの桜はようやく蕾が膨らんで来たところです。
見頃は来週末ですかね...
2012年3月30日金曜日
2012年3月29日木曜日
キャリアメールアドレス変更
一昨日の晩から急に迷惑メールが入るようになった。
○○と言います。今すぐに用意できるお金が6,500万円あります。こんな私でよければ・・・
(事業でも起こしなさい)
○○です。私の会社を助けてください。先ずは手付けで650万円お支払します・・・
(キャッシュがあるなら自分で立て直せよ)
今回は(笑)、身に覚えが全くありません。
迷惑メールフィルターの設定を強化しましたが、案の定、次から次へと別のアドレスから
送られてきます。
1日我慢しましたが、辛抱足りず、アドレスを変更しました。
1文字だけ・・・
1回の連絡で済まそうと、全員のアドレスをBCCに入れて送信を試みるもエラー。
仕方ないので、auサポートセンターに連絡、再度メールを設定しなおし。
その場では上手く送信できるも、再びBCCに入れて送信を試みるとまたしてもエラー。
何度か試すうちにハタと気づく。
「ひょっとして、BCC...
2012年3月28日水曜日
mophie Juice Pack plus iPhone4S
北京から本日届きました。
mophie Juice Pack plus for iPhone4S
iPhone用バッテリーをどうしようか悩んでましたが、最終的にはケース型にしました。
仕様の異なるver.がappleからも純正で販売されてますが、今回は1/6の価格で購入。
常にフル充電して、通勤カバンに忍ばせておきます。
普段はなんちゃってmobile suica iPhoneにしてるので...
2012年3月24日土曜日
The 39th Tokyo Motorcycle Show
今週末は2年振りのTokyo Motorcycle Show。
天気が一向に好転しない中、ビックサイトまで行ってきました。
KTMブースでは元Buell隊長、野口さんと、
ダンロップブースではMCを務めてらっしゃるマン島ライダー松下ヨシナリさんとご挨拶。
MOTO NAVIブースではカワニシ編集長と・・・
残念ながらまだお見えになっておらず、ご挨拶できませんでした。
今回個人的に興味があったのはDuke200。
街乗りにはこの位が良いよなぁ。
Duke125のフレームに200ccの余裕。
高速も乗れるので実用的。でも、増車は無理だよなぁ・・・
ベンスピースレプリカ6万円強なり。
今、最も気になるヘルメット。買っちゃおうかなぁ〜、でもHJCに6万円はなぁ・・・
などと妄想をしながら2時間ばかり会場内を観て回り、飽きてお腹を空かしたお嬢に合わせ終了。
来年は一人で来るかな。
ところで、MOTO...
2012年3月21日水曜日
Ride & Ride!
春分の日の昨日は、週末が仕事で潰れたため完全オフをとってやりたい事に費やしました^^
ひとつはポタリング。
ビアンキに股がるのはたぶん今年初。自転車自体、ママチャリGP以来です。
ですので、いつもの鶴見川をのんびり日産スタジアムまで。
陽は出てるとは言え、風が冷たかったのでスノーボードのヘルメットを被り出発。
耳当てがついてるので完璧です。
帰りに近所の公園で河津桜を見つけました。
1本だけでしたが、見頃をむかえてました。ソメイヨシノより色は好きだなぁ。
2時間弱のポタリングを済ませると、今度は娘と一緒に七里ケ浜まで。
「久しぶりにバイク乗ってあげてもいい...
2012年3月3日土曜日
Tokyo Bridge Tour
久しぶりにBuellで出動。
今日は先月開通した東京ゲートブリッジを走ってきました。
平和島から反時計回り。
帰路はレインボーブリッジを通り、スーパーレーサーカフェでまったり。
その後一国サイクルワークスに寄ると、珍しくXBが2台。
僕のも加えまるで信号機な図でし...