例年通り、今年も白馬岩岳で年末年始を迎えようとしてます。
今日の白馬は最高の天気でした^...
2011年12月31日土曜日
2011年12月29日木曜日
18年振りの邂逅
邂逅=偶然の再会、というと正確ではありませんが、昨日は誰が来るのか知らされていない同期の集まりに参加してきました。
もっとも会ってないヤツは26年。四半世紀超えました。
でも変わらない姿に安堵したりして、楽しい夜を過ごしたMy Birthdayでし...
2011年12月25日日曜日
X’mas at 強羅 w/ LUMIX GX1
クリスマスイヴな12月24日。
我が家は友人家族との旅行を計画、箱根へと行って参りました。
当日の往路は別行動、宿で待ち合わせる事にして我が家は奥様が行った事が無いという大湧谷へ。
この日の大湧谷、結構な人出でした。
なんでも前日?にナイナイ岡村さんの番組で取り上げられていたとの事。
納得・・・
ちなみに僕自身は約20年振りの大湧谷でした。
もちろん、黒玉子はいただきましたよ。これで7年寿命が延びましたが通算何年延びたのか^^
天気はよかったのですが、ちょっと降ったみたいですね。雪。
雲が多めで富士山がはっきりとは拝めなかったのが残念(>_<)
また、リベンジですね。
大湧谷を後にし、一路お宿のある強羅へ。
チェックインにはまだ時間もあったので、宿にクルマを止め強羅散策。
しっかし、寒い!
たまらず入ったCafe。
写真美術館に併設されてる公園下脇のステキなcafe、プレジール・ドゥ・ルフさんで暖まる事に。
奥様はノエルとコーヒーのセット。
僕はホットワイン。
そして、娘はポトフとパン、紅茶のセット・・・
ちいさなお店でしたが、他のお客さんとの出会いもあり、ステキな空間でした。
翌日のリサーチ(後述)も兼ねて強羅散策して宿へ。
お宿はどことなく「千と千尋の神隠し」な世界観を漂わせていて娘は大はしゃぎ。
由緒ある建物のようで、有形文化財に指定されているそうです。
夕飯前には強羅公園のイルミネーションへ。
夕飯後は、友人の奥様の誕生日のお祝いと、クリスマスだからと言う訳で乾杯!
楽しいクリスマスイヴを過ごしました^^
ちなみにこのケーキはLucky's...